保育全般(保育内容、保育対応、行事、給食、その他)
に関して頂いたご意見にお応えします。

トップページに戻ります。

平成30年度の保育に対して頂いたご意見について、お応えします。

 期日 頂いたご意見  施設側の対応、考え 
6月 路上駐車について
朝8時30から9時にかけて、保育園駐車場に入るため路上に駐車している自家用車が多くあり、交通の妨げになる。というご意見をこの道路を通勤の為利用している方から電話で頂きました。 
施設の近くに別の駐車場があり、混み合っている時はそちらを利用するように再度、保護者の皆さんに周知、連絡しました。 
 12月  お便り帳の書き方について
お便り帳は出来るだけ、クラス全体の様子だけでなく、個々の子どもの姿について記載して頂きたいという要望
がありました。
ご意見の通りなので、そのように対応することを職員全体で周知し、そのようなお便り帳になるようにすることを確認しました。
 12月  クリスマス発表会について
会場が狭く、見ることの出来ない方たちが多くいた。
会場を変えるとか、2部制にするとか、工夫が必要だと思う。
検討して欲しいという意見でした
会場が狭く同様の意見を持っている方たちは沢山いると思います。

職員会議で検討しました。職員から出た意見として
大きな会場で行うことで、特に0~2歳児の乳児は本来の姿を表現できなくなるのではないか。ただ単にステージに立つだけの発表会になってしまうのではないか。
大きな会場で行うことになった場合は、今まで施設でやってきた発表のような内容より簡単な内容にしなければ出来ないような気がする。
地区内の会場は少ないので、借用時期について施設側の希望通りに確保できないこともあるのではないか。
2部制は0歳児から5歳児までの連続した成長の姿を保護者の皆さんが確認できなくなるのではないか。
保育園職員としてはこのままの形態で発表会を継続したいという意見でした。

但し、見ることの出来ない人たちが沢山いるので、本番前の2,3日前に同じ内容で総練習を行うので、確実に自分の子どもの姿を見たい方、混雑を避けたい方等、には総練習に来て頂き見てもらいようにすることで理解して頂きたいということを確認しました。

第3者委員、理事会においても検討しました。
園舎の改築をすることが急がれる。総練習に来て頂くようにお願いする。
今後についても継続して検討するようにという指示でした。
平成30年度の意見に対応するために、令和1年度以下のような対応を行った。 
 12月14日(土)にクリスマス発表会を開催した。
1、12月10日(火)総練習を見て頂く。
 14日に来れない方、祖父母の皆さん、等に総練習を見て頂く。当日約40名の方達が見に来てくださった。
2、14日は1部、2部制とし、1部は0~2歳児の発表、2部は3~5歳児の発表にした。1部終了後は0~2歳児の保護者の方は帰宅して頂いた。
 引き続き見たい方は別室モニタールームで見た戴いた。
 1部終了後0~2歳児の家族の方たちは半数以上帰宅された。
3、モニタールームを設け、小学生、会場に入れない方たちに開放した。
 モニタールームは1部終了まで30名以上いたが、2部以降は10人程度であった。
4、ビデオ撮影やモニター設置のために専門の業者に業務委託した。

以上の対応を行うことによって14日の会場の混雑は平成30年度に比較し、かなり解消できた。会場に入れない方はいなかった。