2023年度子どもの姿

トップページに戻る

2023年度行われる保育活動で主なものを紹介します。また保育の中での子どもたちの姿も紹介したいと思います。

卒業式の終わった卒園児が挨拶に来てくださいました。

3月13日(水)のお昼過ぎ中学校を卒業した卒園児が親御さんと一緒に挨拶に来て下さいました。

 
自分達が制作した卒園制作と一緒に写真撮影
 
9年前に卒園しました。皆大きくなって見ただけでは思い出せません。親御さんたちはほとんど変わり有りません。
保育園を懐かしく思い来て下さいました。感謝です。

さくら組クラス参観

1月26日(金)に行われました。10時から始まり、最初は親子活動を楽しみました。その後、給食ですが保護者の皆さんにも子どもたちと同じトマトシチューを頂いてもらいました。とても美味しいと言ってくださり、お代わりをする方が沢山いました。

 
親子での活動と制作の様子
 
給食を一緒に食べて頂きました。沢山お代わりをして頂きました。

 
カレーパーティーの中で役割を終えたひよこ組の子ども達がヤクルトを一緒に頂きました。
揃って飲む姿が可愛らしいです。
 
ひよこ組の芋洗いの姿です。

お話しキャラバン「すくすく」の公演

お話しキャラバンは毎年保育園に来て下さっています。今年は春にコロナ感染者があったため、今の時期になりました。人形劇は「傘地蔵」でした。子どもたちは昔話の世界を皆で一緒に楽しんでいました。上演下さった「すくすく」の皆様に感謝です。

 
上演前のご挨拶、ペープサート「遅れてきた猫」干支のお話しでした。
 
ペープサートに出てきた干支の動物たち、人形劇は「傘地蔵」でした。
来年も是非上演して下さい。ありがとうございます。

興性寺観音例大祭

10月18日(水)午前10時 近所にある興性寺で観音例大祭が行われ、すみれ、さくら組の子ども達による中田太神楽をご披露させて頂きました。良い天気に恵まれ、お寺の檀家の皆さまに加え、保育園の保護者の皆さまも沢山見に来てくださいました。司東住職様からお礼の言葉を頂き、子ども達全員にお菓子も頂きました。ありがとうございます。

 
9時45分に保育園を出発、お寺に到着し出演準備ができました
 
神楽のご披露
 
記念写真を撮り、子どもたちにお菓子を頂きました。

おもちゃランド

10月10日(火)すみれ組は岩谷堂小学校で行われるおもちゃランドに出かけて行きました。10時15分に集合し小学年生が準備した様々な手作りゲームコナーで楽しい時を過ごすことができました。江刺保育園の卒園児もいて、元気で過ごしている様子を見ることができました。

中高生の絵本読み聞かせ体験講座

7月27日(木)10:50より奥州市教育員会主催の中高生のための読み聞かせ講座が行われました。5名が4つのクラスに分かれて絵本の読み聞かせを体験しました。

 
開会の挨拶の後、クラスに分かれ読み聞かせを体験しました。2歳児クラスの様子
 
3歳児クラスと4歳児クラス
 
5歳児クラス、読み聞かせ後、それぞれ感想を述べて頂きました。

岩谷堂高等学校花植え交流会

7月3日(月)午後4時より岩谷堂高等学校の生徒さんたち8名、先生3名が花の苗を持って保育園に来てくださいました。すみれ組が一緒に保育園で用意したプランターに苗を植えました。

 
高校生8名が来園しました。手作り折り紙のプレゼントも頂きました。
 
頂いたプレゼントです。早速一緒に苗を植えました。
 
一緒に記念写真を撮りました。

6月26日(月)交通安全教室が行われました。奥州市より交通安全専門指導員の方達が来て下さり、信号の見方、交差点の渡り方、安全な道路の歩き方等のついて教えて下さいました。

 
交通安全についての紙芝居です。
 
ホールに横断歩道や信号機を付けて歩く練習をしました。

2023年度夏になってきました。暑さが体に堪えるようになってきていますが、子どもたちは元気に過ごしています。コロナ感染は安心できる状態ではありませんが、時折感染したという報告を聞きます。私たちの園ではヘルパンギーナが6月に流行りました。
今年も詩吟のお稽古が始まりました。5歳児すみれ組、4歳児さくら組がお稽古します。今回は第2回目です。

 

2023年度になり其々進級し、新入園児と共に担任も代わり新たな保育が始まりました。4月は好天が続き桜の花はいつもより1週間ほど早く開花しました。外での活動も多くなり子どもたちは元気に過ごしています。

 
4月のお誕生会はウルトラマンカレーを頂きました。
 
コロナで大勢での給食は出来ませんでしたが、今回は皆一緒に頂きました。


 
4月3日が入園式でしたが桜はほぼ満開です。
 
天気の良い日は園庭で遊んでいます。